ホーム > 製品情報 > 40Vmax シリーズ > 電動アシスト自転車 BY001GZ

マキタバッテリで移動を快適アシスト

電動アシスト自転車

BY001GZ

標準小売価格 298,000円(税別)

[本体のみ]
バッテリ・充電器別売

BY001GZ
 
       
 

40Vmax

 
 

3モードアシスト切替

 
 

3段階ギア変速

 

 

特長

 

40Vmaxバッテリで
移動をパワフルにサポート

電動工具、園芸工具などにお使いの40Vmaxバッテリで移動を快適アシスト。
現場間や工場内の移動が楽に。

 

3つのアシストモード切替

シーンに合わせてモータのアシスト力を
ワンタッチで素早く変更可能。


@弱モード バッテリが長持ち。
A中モード 本来の乗り味を楽しめる。
B強モード アクティブな走行が楽しめる。

3段階ギヤ変速

シフトグリップを回すだけで3段階での変速調整が可能。

メインスイッチ&インジケータ

操作しやすく、各種表示も見やすい。

最大で約132km走行可能
(弱モード・BL4080F装着時)

1回の充電で長距離走行が可能。


※測定条件:温度は20℃、無風の状態。組バッ

 テリは新品。
 前照灯(ライト)は消灯の状態。路面は

 乾燥した平滑な路面。
 タイヤの空気圧は350kPaのとき。
 空気圧は体重65kg程度の方が乗車された

 場合を想定。
 数値は参考値です。バッテリの充電状態や

 使用条件により異なります。

肉厚タイヤ

悪路でのパンクを軽減。

前照灯(ライト)

夜間の走行時も高い視認性。
リフレクタ付。

前カゴ

プラケースや飲料などを積載可能。
耐荷重は6kgまで。

※写真のケースは別売。

リヤキャリア

堅牢なフレーム一体型で耐荷重10kg。
リヤリフレクタ付。

バッテリボックス

ワイヤー鍵(別販売品)で施錠可能。

※鍵前は市販品をご利用ください。

防水保護等級IPX4(バッテリ使用時)

※IP表示をしている製品は粉じんや水による影響を受けにくいように設計されていますが、故障しない事を保証するものではありません。バッテリを装着した場合は、本体側の保護等級に準じます。

主要機能

ホイール径 タイヤサイズ フレーム
材質
アシスト切替 ギヤ変速
24インチ 24×1.95 アルミ

3モード
(強/中/弱)

3段

 

電圧(V) 本機寸法
(長さ×幅×ハンドル高さmm)
乗車可能
最低身長
質量(kg)
(バッテリ除く)
直流36 *1
(40Vmax)
1,845×595×1,000〜1,050
(サドル高さ770〜950)
135cm 22.9

1充電あたりの走行距離(目安/JIS D 9115:2018による測定)*2

アシストモード バッテリ
BL4025 BL4040 BL4050F BL4080F

強モード

約16km 約22km 約29km 約39km
中モード 約27km 約37km 約49km 約66km
弱モード 約54km 約75km 約98km 約132km

 

*1 40Vmaxは満充電時のバッテリ電圧を表しています。

*2 測定条件:温度は20℃、無風の状態。組バッテリは新品。前照灯(ライト)は消灯の状態。
  路面は乾燥した平滑な路面。タイヤの空気圧は350kPaのとき。
  空気圧は体重65kg程度の方が乗車された場合を想定。数値は参考値です。
  バッテリの充電状態や使用条件により異なります。