アプリケーション利用規約

株式会社マキタ(以下「当社」といいます。)が提供する本アプリケーション(第1条にて定義されるアプリケーションであり、以下「本アプリ」といいます。)について、本アプリの利用者(以下「ユーザー」といいます)は、本アプリをダウンロードする前に以下に定める本アプリの利用条件(以下「本利用規約」といいます。)をよくお読みください。

第1条(定義)
本アプリとは、当社が提供し、ユーザーがGoogle Playから無償にてダウンロードし、ユーザーの所有するAndroid端末(以下、「ユーザー端末」といいます)にインストールした上で使用するアプリケーションであって、当社および当社の子会社または関連会社が製造または販売する製品のうち、当該製品内部に使用や、修理の状況、その他製品のメンテナンスに関する情報を蓄積できる製品について、これらの情報を通信によりユーザー端末上で確認することができるものをいいます。

 

第2条(合意事項)
1. 本利用規約は、当社とユーザーとの間で効力を有するものであり、Google Inc.は使用許諾契約の当事者ではありません。
2. 当社は、ユーザーが本利用規約に同意した場合に限り、ユーザーに対し本アプリの使用を許諾します。
3. 当社は、ユーザーが本アプリをダウンロードした時点で、本利用規約に同意したものとみなします。ユーザーが本利用規約に同意しない場合は、当社はユーザーに対し本アプリの使用を許諾しません。また、ユーザーが本利用規約に同意しない場合、ユーザーは本アプリを使用する権利を有しません。
4. 当社は、ユーザーに事前に通知することなく、またユーザーの同意を得ることなく、本利用規約の全部または一部を変更できるものとします。
5. 当社は、当社が必要と判断する場合、ユーザーの同意を得ることなく本アプリの全部または一部を変更し、または提供・保守を中止することができます。この場合、当社は、当社が合理的に必要と考える事前の通知期間を置いた上で、当該変更・中止の旨を当社ウェブサイトに掲載し、またはこれと同等の手段をもってユーザーに周知するものとします。
6. 本アプリに対して将来的に行うアップデートまたは追加された機能についても、本利用規約が適用されます。
7. ユーザーが本利用規約に違反した場合、当社は本利用規約に基づくユーザーの権利を事前の通知なく消滅させることができるものとします。

 

第3条(使用許諾の範囲、著作権等)
1. 本利用規約に従って、当社はユーザーに対し、無償にて非独占的かつ譲渡不能の本アプリを使用する権利を許諾します。
2. ユーザーは、端末にインストールされた本アプリ内のCopyright表示、商標、およびその他の所有者である旨の表示を取り除き、またはどのような方法であっても改変することはできません。
3. 本利用規約に定めるいかなる規定も、ユーザーに対する本アプリおよび本アプリにより提供される一切のコンテンツに関する著作権その他いかなる権利(以下著作権等といいます)の譲渡等を意味するものではなく、当該著作権等は当社および当該著作権等を正当に有する第三者に帰属します。

 

第4条(ユーザーの遵守事項)
1. 本利用規約で定める場合を除いて、ユーザーは本アプリについて以下各号に定める事項を行うことができません。
(1) 複製、公衆送信、改変、逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング。
(2) 有償無償問わず、譲渡、サブライセンス、リース、使用貸借、賃貸借またはその他の方法により第三者へ頒布すること。
(3) ネットワークもしくはファイル共有サービスへのアップロードを行うこと、またはホスティングサービスもしくはアプリケーションサービスに係るサービスプロバイダもしくはサービス処理機関等のサービスを利用すること等の方法(これらに限られません。)により、複数のユーザーが本アプリの機能を使用可能な状態にならしめること。
(4) 犯罪行為または犯罪行為を準備し、補助し、もしくは煽る行為
(5) その他当社が不適切と判断する行為
2. ユーザーは、本アプリを使用する際のパスワード をユーザーの責任において管理するものとします。当該パスワード による本アプリの使用はユーザー本人によってなされたものとみなされることにユーザーは同意するものとします。
3. ユーザーは、自己の責任において本アプリを使用するものとし、本アプリを使用したことによって生じた結果について一切の責任を負うものとします。

 

第5条(免責)
1. 本アプリは、あらゆる保証なくして現状有姿で提供されます。
2. ユーザーが本アプリの欠陥またはエラーに気付き、ユーザーが当社に対し、本アプリの欠陥またはエラーを通知した場合であっても、当社は、本アプリの欠陥またはエラーにつき、完全に補修することを保証致しません。
3. 当社は、本アプリを使用してユーザーが得られる性能または結果、および特定目的への適合性、または本アプリに瑕疵がないこと、その他本アプリに関するいかなる事項も明示黙示を問わず保証致しません。
4. 当社は、天災地変、戦争・騒乱、ストライキ、行政行為その他当社の支配の及ばない事由により生じた本アプリの使用不能等について、ユーザーに対しその責任を負わないものとします。
5. 当社は、本アプリの提供、遅滞、変更、中断、中止、停止、廃止、またはその他本アプリの使用・利用に起因してユーザーまたは第三者に生じた損害(直接損害、特別損害、付随的な損害、懲役的な損害、罰金、データの損失、逸失利益を含む結果的な損害、または代替品を調達する費用を含む)について、一切責任を負いません。
6. 強行法規の適用またはその他の理由において、本条第1項から第5項およびその他当社を免責する規定にかかわらず、当社がユーザーに対して損害賠償を負う場合においても、当社の責任は、当社の過失による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち、現実に発生した直接かつ通常の損害に限るものとします。

 

第6条(反社会的勢力等の排除)
1. ユーザーは、@ユーザーが、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しないこと、これらに準ずる反社会的勢力(以下「反社会的勢力」と総称します。)であること、または反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係にあること、A反社会的勢力がユーザーの経営を支配し、または経営に実質的に関与していること、B本アプリの使用が反社会的勢力の活動を助長するものでありまたはそのおそれがあることのいずれにも該当しないことを表明し、将来にわたっても該当しないことを誓約します。
2. ユーザーは、反社会的勢力を利用し、または反社会的勢力に対して資金、便宜の提供、もしくは出資等の関与をする等、反社会的勢力と関係を持ってはならないものとします。
3. 当社は、ユーザーが本条に違反した場合、何ら催告等の手続を要せず、本アプリの使用を停止することができるものとします。

 

第7条(言語)
ユーザーは、本利用規約は日本語版が正式なものであり、その他の言語による翻訳版は単に便宜上作成されたものであることに同意します。

 

第8条(準拠法および合意管轄)
1. 本利用規約は、日本国法に準拠し、日本国法に基づいて解釈されます。
2. 本利用規約に関する訴訟の第一審の専属的合意管轄は、名古屋地方裁判所とします。

発行日:2015年10 月 1日



以上