ホーム > 「非純正」リチウムイオンバッテリの事故急増についてのお知らせ®

「非純正」リチウムイオンバッテリの事故急増についてのお知らせ マキタ純正バッテリには、「makita®」ロゴと「PSEマーク」が付いています  PSEマークとは? マキタ純正バッテリ使用時にもご注意いただきたいことがございます  注意事項はこちら
「非純正」リチウムイオンバッテリの事故が急増しています。
安全に商品をご使用頂くために、マキタ製充電式工具には、
マキタ純正のバッテリのご使用を改めてお願い致します。
当社では非純正のバッテリ、リサイクル修理されたバッテリのご使用に起因する
事故・故障につきましては、一切の責任を負いかねますのでご了承お願い致します。
 
非純正バッテリとは、以下のようなバッテリを指します。
 @互換品として販売されている他社製のバッテリ
 Aマキタ純正品に非常によく似た模倣品
 Bバッテリの中身(充電池)のみを交換したリサイクル修理品
このようなバッテリは、工具本体の性能や安全性等も損なう恐れがあり、
けがや事故、発煙、発熱、発火、火災などの原因になります。
 
製品評価技術 基盤機構「nite」ホームページ
 

2020年1月