従業員エンゲージメント
当社では、全従業員が今期取り組む目標を期初に設定し、夏季考課および冬季考課のタイミングで上司と面談を実施し、これを基に上司が評価を行っています。基本給は過去1年間の評価、賞与(年2回)は半期の評価と会社業績に応じて変動しており、従業員のモチベーションの向上につなげています。
面談では、目標の進捗状況に関する対話を軸に上司の期待、従業員からの意見・要望を互いに確認し、今後の育成計画を立てることを主眼に置いています。
期初 | 各従業員が先期の目標の振り返りと今期の目標を設定。 |
---|---|
夏季考課 | 上司と面談を実施。 先期の目標の振り返りと今期の目標の進歩を確認。 夏季賞与の評価を実施。 |
冬季考課 | 上司と面談を実施。 今期の目標の進捗を確認。 冬季賞与の評価を実施。 |
また、当社では毎年「コミュニケーションアンケート」を実施し、従業員が上司とのコミュニケーションや日々の業務において、どのような状況でモチベーションが向上するか、何を上司に期待しているか、を調査しています。本アンケートは上司に対しても実施し、上司と部下の認識ギャップの把握にも努めています。アンケートから得られた結果は人事部が分析し結果を全社に公表することで、上司・部下間のコミュニケーションのあり方を各々が見直す契機としています。